2015年08月の記事一覧
15/08/31
相続で注意したい、不動産の「遺産分割」とは?
すべての相続財産が、遺産分割協議の対象となる
相続がおきた場合、土地や住宅などの不動産は、亡くなった人の名義のままになっていますので、...
15/08/30
風水でみる住宅購入③(おうち閑話)
こんにちはLIXILリアルティT.Sです。今日は風水のお話の続きです。先回は(風水でみる住宅購入②)は土地のお話をしましたので、今回...
15/08/29
相続物件空き家の賃貸、リフォーム、売却
こんにちは、最近、相続物件を賃貸にだしたいので、リフォームをして欲しいというご相談をよく受けるようになりました。
空き家問題は...
15/08/28
住宅購入時の段差、バリアフリーチェック
こんにちは、今日、関東の、ある住宅街にお伺いし、そこに住むAさんとお話をさせていただきました。その住宅街は30年前に大手デベロッパー...
15/08/25
マンションバルコニーにウッドデッキを設置する
こんにちは、ウッドデッキやタイルを敷き詰たマンションのバルコニー。天気のいい休日にはバルコニーで読書。なんて優雅な一日なんでしょう。...
15/08/24
ペットのいるマンションを売却するには
マンションの売却で、盲点になりがちなのがペットの存在です。ペットを飼っている内見者なら特に問題はないかも知れませんが、ペットを飼っていな...
15/08/23
風水でみる住宅購入②(おうち閑話)
こんにちは、LIXILリアルティのT.Sです。今日は風水の土地の考え方のお話です。京都は風水をもとに設計され、東に川、西に道路、南に...
15/08/22
風水でみる住宅購入①(おうち閑話)
こんにちは、LIXILリアルティT.Sです。実は私、風水に興味があります。風水ではトイレを掃除すると金運が上昇すると聞いてから、毎朝トイ...
15/08/21
やさしい不動産用語③ー用途地域(ようとちいき)
こんにちは、LIXILリアルティのT.Sです。不動産広告を見ると、用途地域という項目があります。今日は用途地域とは何かについてわかり...
15/08/18
超高層マンションの大規模修繕が始まりだした
こんにちは、超高層マンションは2000年以降に建設が本格化し、2014年には1000棟を超える物件が日本に存在しています。さて、日本の超...
15/08/17
売却物件のアピールポイントを探そう!
どんな住宅にも、必ず買手にアピールできる「ウリ」があるものです。その「ウリ」がたった一人の買手に響けば、売却が成立します。売主は自分の物...
15/08/12
マンション完成図の車は何故アウディ?(おうち閑話)
こんにちは、LIXILリアルティのT.Sです。カーセンサーの記事で「新築マンションの完成予想図に描かれている車はなぜ、ほぼアウディな...
15/08/10
売却リフォームは必要?売却リフォームのコツ
住宅の印象の9割が、目からの情報で決まる
初対面の人に対して、「やさしそう」とか「頑固そう」など、私たちは即座に様々な印象をもちます。...
15/08/09
家賃を払い続けるなら購入した方が得?(おうち閑話)
こんにちは、LIXILリアルティのT.Sです。私が家の購入を検討している時「今の家賃を払い続けるなら購入した方が得ですよ」と何度か業者さ...
15/08/08
やさしい不動産用語②ー駅徒歩5分(えきとほごふん)
こんにちは、LIXILリアルティのT.Sです。今日のやさしい不動産用語は駅徒歩5分(えきとほごふん)です。さてこの駅徒歩5分、「俺は3分...
15/08/07
「取引態様」って何?、「売主」「代理」「媒介」と仲介手数料の有無
取引態様とは?
「取引態様」とは、不動産会社が取引において、どのような立場にあるかを示しており、「売主」、「代理」、「媒介」の3つがあ...
15/08/04
壁紙のカビ、染みは大きな不具合のシグナル(おうち閑話)
こんにちは、LIXILリアルティのT.Sです。中古戸建やマンションを見たときに、まれに、壁にカビがビッシリついていたり、染みにより壁...
15/08/03
住宅売買は「売り手」よりも「買い手」が有利になる理由
住まいの売却を考えている方に、ぜひ知っておいていただきたいのが「買う」より「売る」ほうがむずかしいということです。売買契約は売りたい...
15/08/02
男性、女性の家、リフォームのこだわりの違い(おうち閑話)
こんにちは、LIXILリアルティのT.Sです。ご夫婦のお客様と部屋選びやリフォームの打ち合わせをしていると、「男性と女性ではこだわるポイ...
15/08/01
駅徒歩何分のマンションが資産価値を維持できるか?(おうち閑話)
こんにちは、LIXILリアルティのT.Sです。さて今日は先回の続き、駅距離とマンションの資産価値の相関関係のお話しです。今日は駅近の...